- HOME>
- 変形性関節症(股関節・膝関節)
変形性関節症とは?
変形性関節症は、関節の軟骨が摩耗し、変形や痛みを引き起こす疾患です。特に股関節と膝関節でよく見られ、関節の機能障害や動きの制限を引き起こすことがあります。加齢に伴う自然な変化の一種とされることもありますが、日常生活に支障を来すようになることもあります。
伊丹市のひで整形外科内科クリニックでは、患者様のQOL(生活の質)を向上させることを最優先に考えて、最適な治療プランをご提案いたします。変形性関節症でお困りの方は、当クリニックへお気軽にご相談ください。
こんな症状はありませんか?
- 歩行時の股関節や膝の痛み
- 階段を昇降する際の関節の痛み
- 座ったり立ったりする時の関節の痛み
- 関節の腫れや発赤
- 関節のこわばり、特に朝起きた時
- 長時間の活動後の関節の痛み
- 関節の動きに制限がある
- 関節を動かす時の音(クリック音やボキボキ音)
など
変形性関節症の原因
変形性関節症の主な原因には以下のようなものがあります。
加齢による軟骨の摩耗
年齢を重ねるにつれて軟骨が摩耗し、変形性関節症を引き起こすことが多いです。
過去の関節損傷
怪我による関節の損傷が後に変形性関節症を引き起こすことがあります。
肥満
過重な体重が関節に負担をかけ、軟骨の摩耗を早める場合があります。
特定の職業やスポーツ
関節に反復的な負担をかける活動が、関節の摩耗を引き起こすことがあります。
変形性関節症の種類
変形性股関節症
変形性股関節症は、大腿骨と骨盤の接合部にある軟骨が摩耗して痛みや炎症を引き起こす疾患です。この症状は、骨と骨の接触による軟骨の損傷が進行することで悪化します。
日本では、特に臼蓋形成不全という状態が加齢に伴い進行し、発症することが多いとされています。この状態では、骨盤の臼蓋部分が大腿骨の接続部を完全に覆うことができず、軟骨の損傷を招くことがあります。
変形性膝関節症
変形性膝関節症は、膝の関節軟骨の質が低下し、徐々に摩耗することで痛みを引き起こす疾患です。この状態では、特に階段の昇降時に膝に痛みを感じることがあります。
初期段階では、平地での歩行は比較的容易でも、階段の昇降や正座などの特定の動作時に膝に痛みを感じることが一般的です。膝関節の軟骨の摩耗が進行するにつれて、症状により日常生活に支障を来す可能性が高まります。
変形性関節症の検査方法
変形性関節症の診断には、患者様の病歴の聴取と身体的検査が重要です。その後、レントゲン検査を実施し、必要に応じてMRI検査やCT検査を行い、関節の変形や軟骨の摩耗の程度を詳しく調べます。
これらの検査により、関節の状態を正確に把握し、最適な治療計画を立てることが可能となります。
変形性関節症の治療方法
患者様の個別の症状や生活習慣、全体的な健康状態を考慮して、包括的な治療を行います。
日常生活における活動の調整や、適切な体重管理を通じて関節への負担を軽減し、痛みの緩和や関節の可動域を改善することを目指します。また物理療法で筋力を強化し、関節の機能をサポートします。必要に応じて、非ステロイド性抗炎症薬や鎮痛薬を含む薬物療法が処方され、炎症と痛みをコントロールします。
歩行器や杖などの補助具を使用して、日常活動中の関節へのストレスを軽減することも効果的です。さらに進行した場合には、関節置換術などの手術が検討されます。